ザ・トリップ

こんばんは、青山通り(グダグダモード)です。
今日もとりとめのないことを。でもちょっとハロプロ関連もあり。


トリップについて。
音楽でいうと色々トリップする術はあるわけで、クラブに行って爆音トランスだとかいうのが流行りなのでしょうかね。僕はそういう系の音楽は苦手だったりします。レゲエとかは超スタンダードなものだけは聴くことがあるという感じですが、レゲエのライヴとかはやばいみたいですね。イケナイ葉っぱみたいなのでキマっちゃってる人なんかも多いみたいです。ちょっと興味あるのですが(笑)。
で、僕はというとやっぱりロック。今までで思い出されるのはチャック・ベリーの来日ライブ。伝説のロックンローラーももうジイサンで、ロクに指も動かないのだけど、なんか彼の演奏にはやはりロックンロールのlimboのようなところの根源から湧き出るようなフシギな空気感があって、体の全てが削り取られて耳と心だけが残ったような感覚でずーっと揺れてました。凄かったなあ。あとはそうだなあ、RadioheadとかNirvanaの曲とか聴くと、やっぱり「持っていかれ」ますね。そういうのって普段なっちのライブで感じるのとはまた別の感じです。


ところが、ハロプロの楽曲でもそういうのがあります。なっち卒業後の娘。シングルで僕が一番好きなのは、実は『THE マンパワー!!!』。これはかなり持っていかれると思っていたのですが、それに関連して大変ものごっつうぃパロディが存在するのを知ったのでご紹介します。なお、パロディみたいなのがお嫌いな方はご覧にならない方がいいっぽいです。以下リンクです。


youtubeより


般若心経と娘。のコラボ。これは凄いです。曲のみならず映像との合い方がヤバイ。般若心経の意味がわかって、娘。に造詣が深い人が見れば、きっと余計に深みを感じることと思います。いやあ、参った。(般若心経についての参考は、こちら


ちなみにこの情報は、別サイトではアンテナに登録しておりますが、普段から楽しく更新を拝見している「文芸ジャンキー・パラダイス」さんにて知りました。


追記…
これに関連して、「あえて」なっちがいない娘。の映像をたくさん見てみました。『浪漫』とかも好きですねえ。


で、思ったことなのだけど、僕やっぱり「モーニング娘。」が好きです。よくここを読んでくださる方には承知して頂けていることかもしれませんが改めて書くと、それは「なっち経由」の「好き」です。だけどそれはとても大切な「好き」なのです。うん、思い出しました。僕「モーニング娘。」が好きなんです。


ビジネスライクなくだらないこととか様々なシガラミとかファン同士の醜いいがみ合いとか、世間にはびこる悪意の塊とか、そんなことを考えずにいられたらどんなに楽だろう。だけど彼女たちは「その中で」闘っているのであって、それを無視するような態度は僕には取れない。僕には安倍なつみという人を大切に想って応援していくことで精一杯だし、そのことにすら時に疲れ果てて、ただなっちの歌に寄りかかってなんとか呼吸を続けるようなことになる。くだらない人間だけど、僕には僕の、日常の闘いがある。


だから娘。を僕の思う本来の意味で「応援」することはやはりできない。大好きだけどそれはできない。卒業の時になっちが言った言葉を裏切ることになるかもしれないけど、できない。なっちにも、なっち以外の娘。を去った娘。たちにも、そして今頑張っている娘。たちにも申し訳ないのだけれど。僕にはそんなキャパシティが無い。


「どんくらい あなたが弱っても 私が守るわ」なんて言われたら泣きそうになる。そしてやはり、僕はそこに声の無いなっちの顔を思い浮かべてしまう。


それでも、たまに娘。の曲を聴いて元気を貰うことが、許されるだろうか。


許されるなら、僕は願う。様々な道に向かって一人ずつ別れていく彼女たち――歴代の娘。たち――の未来全てが希望に満ちたものであることを。その未来とは、たとえば安倍なつみの。たとえば中澤裕子の。たとえば吉澤ひとみの。そして、たとえば加護亜依の。


モーニング娘。」が好きです。ずっと前から、たぶん今も変わらず。
その「ファン」なのかはわからないけど。